Fedora13 インストールメモ 2010年8月

Fedora13 on Zino

Fedora-13-i386-DVD.iso
Windows7ではisoを右クリックでイメージを焼く選択肢がある。

インストール後まずはネットワーク設定。

yum check update
yum update      時間がかかる。
yum install yum-priorities

yum rpmfusion-free-release-stable.noarch
yum rpmfusion-nonfree-release-stable.noarch

yum clean all
yum check-update  アップデート可能な全てのソフトを確認。
yum -y update  
yum install yumex

yum list **  **がyumで持ってこられるか確認してからインストールするとよい。
yum clean all  たまにこれをやってメモリ解放。インストール中に「パッケージのダウンロードでエラー」とか「No more mirrors to try」とかが出た時にも使う。

yum install gcc gcc-c++
yum install emacs
yum install flash-plugin
yum install ds9
yum install sextractor
yum install texlive* xdvik xdvipdfmx AdobeReader_jpn
yum install gv
yum install gnuplot
yum install xv
yum install tcsh
              >$chsh
              >tokokuのシェルを変更します
              >新しいシェル: /bin/tcsh
              >#chsh
              >rootのシェルを変更します。
              >新しいシェル: /bin/tcsh

yum install system-config-display
yum install oxrg-x11-fonts*   gvなどで文字コードを怒られたときはこれを忘れているはず。


ls /etc/passwd:    ユーザー一覧、シェルの確認、などができる
useradd -d /iraf/iraf/local -s /bin/csh iraf   -dでホームディレクトリ指定、-sでシェル指定
set nonomatch    yum などでワイルドカードを使って「照合パターンに合いません」と怒られたときに使う





-------------------------------------------------------------------------------------------------
supermongo
[/home/sm/]$ make empty
[/home/sm/]$ vi set_opt
    Edit as follows,
    eval $f='echo $ff | sed -e "e|$dest|'$(DEST)'|"' =>>
    eval $f='echo $ff | sed -e "e|$dest|'$\(DEST\)'|"'

[/home/sm/]$ ./set_opt
    linux
    cc -Wall -Dlinux  yes
    X11 yes
    libparser.a no
    /usr/local
    /usr/local/bin... yes
    (gnu)emacs no
    yes

[/home/sm/]$ vi src/options.h
    (Delete first 7 lines)

[/home/sm/]$ vi src/Makefile
(occasionally necessary and mostly under Mac OS X)
XLIB11 = -lX11 ===>>> XLIB11 = -L/usr/X11/lib -lX11

(occasionally necessary and mostly under Linux)
YACC = bison/bison -y ===>>> YACC = /usr/bin/bison -y
all_src : Bison sm ===>>> all_src : sm

>>>>>root mode
[/home/sm/]# make
[/home/sm/]# make install