カメラ第5レンズの冷却解析

Sep-Oct, 2003  Tokoku   書きかけ版


 レンズの概要
材質 Fused Silica
直径 76mm
R1 99.9677
R2 255.6052
中心厚み 10.0002
密度 2.202×103 kg/m3
ヤング率 72.6 GPa
ポアソン比 0.164
熱膨張係数 0.51×10-6 1/K @293
-0.5×10-6 1/K @77K
熱電導率 1.38 W/K/m
比熱 746 J/kg/K @293K
200 J/kg/K @77K
弾性限界 50-110 MPa
引っ張り強さ 50 MPa

熱膨張係数は非常に小さく、温度にわたってあまり変化しない。
熱電導率は低い(CaF2の1/7、アルミの1/100)。
比熱は常温に比べて77Kで約1/3以下程小さくなる。
     比熱ρ(T) = -8.624×10-7×T2 + 9.2×10-4*T - 1.95×10-2
     

固定方法(レンズを押える位置と力)
光軸方向    11N(凸面側、半径35mmの円周)、12N(平面側、平面bevel部)
半径方向    2.2N





 解析の内容 結果と考察
- 解析モデル 最大主応力
[MPa]
-

レンズの縁を線で冷却
3.6

レンズの縁を点で冷却
3.6

ワッシャの冷却も考慮(裏面も冷却)
3.6 -

平板の場合
3.6
- エッジでの応力集中の例


メニスカスレンズ(カメラ#4)の場合
---


      
         ※ 結果の図は、レンズのココ↑の拡大図



 参考文献