光赤外将来計画地上班ドームレポート
最終更新 2003年4月23日 JST


安藤、臼田、東谷

望遠鏡 大きさ ドーム概要 イメージ
巨大望遠鏡
一般
20-100m ドームに要求される主なこと
・気象や物理的ダメージから望遠鏡を守る。
・観測中、望遠鏡構造への風の負荷を減らす。
・望遠鏡とその周辺の温度制御。
・望遠鏡運用に必要な機能や設備を収容する。
"New approach to enclosure design for large telescope", Halliday et al (SPIE 2002)
"The next generation telescope enclosure a 91m geodesic dome", Mixter & Porter (SPIE 2000)
*
CELT 30m 「球+円柱」型ドーム。夜間の自然換気と昼間の空調がメイン。空間が広いのでファンによる換気は難しいかも。

グリーンブック :
12章 ドーム&施設
*
OWL 100m
"オープンエア・ドーム"式。
昼間は気象状況や熱から望遠鏡をシールドするためのスライド式シェルタで覆う。

"Enclosure and infrastructure requirements for OWL",
Quattri & Koch (SPIE 2000)
GSMT 30m 現時点では、古典的なアーチ型か2軸回転式ドームを検討中。
風対策としてのウィンドスクリーン設置には疑問。フラッシング機能を検討。

グリーンブック :
4.3章 Enclosure
5.5章 Wind Loading
AMEC 施設スタディレポート
EURO50 50m ドーム内は空調システムにより温度制御を行う。ウィンドスクリーン設置予定。
十分なサイズのクレーンがあり、ドームの建設は可能。

"Is there an upper limit to the size of enclosure?",
Andersen (SPIE 2000)
SUBARU 8m 面切り型柱形状ドーム。ベントシャッター開閉はシーイングには特に効果はなかったが、熱源の除去などを徹底。

"Wind Deformation of the SUBARU primary mirroe", Kanzawa et al (SPIE 2002)
"Some airflow properties of telescope enclosures estimated from water-tunnel tests", Ando et al (PASP 1991)