東芝での作業:1号機冷却開始

 クライオスタット1号機, 冷却性能試験, 東芝  東芝での作業:1号機冷却開始 はコメントを受け付けていません
2月 062013
 

KAGRA側参加者:鈴木、木村(午後)、榊原、東谷(午後)

クライオスタット1号機の冷却を開始しました。4台の冷凍機ユニットを駆動しています。

最初、コンプレッサのうち1台が電源を投入しても動き出さないトラブルがありましたが、ヘリウムフレキ配管のエアロクイップの押し込みが弱く、ヘリウムが供給されていなかったのが原因とわかりました。(押し込みが足りないというより、全く押し込んでいなかったために、ガス漏れ検査にもひっかからなかったという、、、とほほ。)

20130206_30 20130206_31 20130206_32 20130206_33 20130206_34 20130206_35 20130206_36 20130206_37 20130206_38 20130206_39 20130206_40 20130206_41 20130206_42 20130206_43 20130206_44 20130206_45 20130206_47 20130206_48

冷凍機ユニット2号機を搬出(柏→東芝)、クライオダクト用冷凍機の単体試験用クライオスタット搬入(東芝→柏)

 クライオダクト, 冷凍機ユニット2号機, 搬入, 搬出  冷凍機ユニット2号機を搬出(柏→東芝)、クライオダクト用冷凍機の単体試験用クライオスタット搬入(東芝→柏) はコメントを受け付けていません
2月 062013
 

予想ほどの雪はなく、小雨の中、試験済みの冷凍機ユニット2号機を東芝へ向けて搬出。入れ替わりに東芝から、クライオダクト用冷凍機の単体性能試験用小型クライオスタットが搬入されました。

20130206_1 20130206_2 20130206_3 20130206_4 20130206_5 20130206_6 20130206_7 20130206_8 20130206_9 20130206_10 20130206_11 20130206_12 20130206_13 20130206_14 20130206_15 20130206_16 20130206_17 20130206_18 20130206_19 20130206_20 20130206_21 20130206_22 20130206_23